よくある質問
1. 質問: どのような製品を取り扱っていますか?
回答:弊社は理化学機器、分析機器、試験検査機器、研究設備など、幅広い製品を取り扱う研究機器総合商社です。特に、株式会社島津製作所の代理店として、同社の優れた製品を提供しております。具体的な製品としては、分離回収CO2中の微量ガス分析装置、ヘリウムガス削減ユニット、オープンクリーンシステム、精密低温恒温水循環装置、除菌・脱臭機、除菌・ウイルス除去・消臭関連製品 など、多岐にわたる分野のニーズにお応えできる製品を揃えています。
2.質問: 市販されている機器では、私たちの研究要件を満たせません。特注品の開発は可能ですか?
回答:はい、可能です。研究開発の分野では市販品で対応できないケースが多々あることを理解しております。日新精器では、お客様の具体的なご要望を形にするため、研究機器分野で培った経験と技術力を活かした製品開発にも力を入れています。まずは、どのような仕様をご希望かお気軽にご相談ください。
3. 質問: オリジナル製品にはどのようなものがありますか?
回答:弊社では、お客様のニーズに対応するため、分析機器、研究用機器、試験検査機器、教育用機器などの分野でオリジナル製品を開発・販売しております。ウェブサイトでは最新のオリジナル製品情報も随時更新しておりますので、ぜひご覧ください。
4. 質問: 機器の修理やメンテナンスをお願いできますか?他社から購入した機器でも対応可能ですか?
回答:はい、承っております。製品に精通した技術担当者が、迅速かつ丁寧な修理・サービスを提供いたします。お困りの製品がございましたら、メーカーや購入先にかかわらず、まずはお問い合わせください。
5. 質問: 機器の選定に迷っています。相談に乗ってもらえますか?
回答:もちろん、ご相談いただけます。弊社は研究機器の総合商社として、様々な分野のお客様をサポートしてきた実績がございます。お客様の研究内容やご要望を詳しくお伺いし、数多くの取扱製品の中から最適な「ベストパートナー」となる製品をご提案させていただきます。
6. 質問: 広島県外にも拠点(営業所)はありますか?
回答:はい、ございます。本社の広島市 と東広島事業所 のほかに、島根県に松江営業所、鳥取県に米子営業所がございます。各拠点から、地域のお客様をきめ細かくサポートいたします。
7. 質問: 最新の技術や製品に関するセミナーは開催していますか?
回答:はい、定期的に開催しております。例えば、「日新精器 新技術セミナー」を毎年開催しており、今年も開催を予定しております。また、島津製作所と共催で「材料試験の効率化と最新試験機アップグレードのご紹介」といった特定のテーマに絞ったイベントも実施しています。
8. 質問: ヘリウムガスの供給不足が問題になっていますが、何か対策となる製品はありますか?
回答:はい、ございます。弊社では「ヘリウムガス削減ユニット」を取り扱っております。ガスクロマトグラフなどでのヘリウムガスの消費量を抑え、ランニングコストの削減と安定的な研究活動に貢献できる製品です。詳細についてはお問い合わせください。
9. 質問: 問い合わせはどのようにすればよいですか?
回答:お電話、メール、またはウェブサイトのお問い合わせフォームからご連絡いただけます。本社の電話番号は (082)286-7511、メールアドレスは info@nissin-seiki.com です。製品に関するご不明点など、どうぞお気軽にご連絡ください。
10. 質問: 日新精器株式会社はどのような会社ですか?
回答:弊社は、理化学機器や分析機器などを扱う研究機器総合商社です。広島に本社を置き、株式会社島津製作所の代理店として、優れた商品とサービスの提供を通じて、様々な分野の研究に携わる皆様を支える「ベストパートナー」であり続けることを目指しております。製品販売だけでなく、修理・サービス、特注品の開発まで幅広く対応しています。