

こんなお悩みありませんか?
日新精器にお任せください!
私たちは、研究者のお困りごとを解消する装置を提供いたします。
手のひらサイズから選べる内容積
50 ccクラスの容器は手のひらに収まるサイズで、150 cc容器でも缶コーヒーより小さく、片手で持ち運べます。実験台やドラフト内にすぐ配置でき、100 mmウェハーやペレットが入る内径・内容積を自由に選べます。
安全な高圧・高温設計
自動開放安全弁を標準装備し、加圧・昇温はセンサーで常時モニタリング。耐食合金ボディが漏えいを防ぎ、ドラフト内に置くだけで 30 MPa・500 ℃クラスの高温高圧実験を安定かつ再現良く行えます。
必要な機能を自由に追加
バルブ・圧力計・安全弁といった基本機能のほか、撹拌機、マントルヒーターやバンドヒーター、観察窓、背圧弁、熱電対などをオプションとして用意しています。水素化反応や水熱合成、高圧重合反応など目的に応じて適切な高圧反応を構成できます。
日新精器 高温高圧反応容器
製品一覧

MRslim-75-30-500-PI-NV-SFV
○ 内容積:75cc
○ 圧力:30MPa
○ 使用最高温度:500℃
○ オプション:バルブ・圧力計・安全弁
○ ポイント:
75 cc の極小容器で 30 MPa/500 ℃ に対応。PI 計付きで圧力管理が容易、SFV(安全弁)装備で過昇圧を自動逃がし

MRslim-30-10-250
○ 内容積:30cc
○ 材質:SUS316
○ 使用最高温度:250℃
○ オプション:ニードルバルブ
○ ポイント:
直径⌀40 mm級の 30 cc/10 MPa/250 ℃ ミニリアクター。触媒スクリーニングや水熱合成の前処理に最適。

MR-50-20-200
○ 内容積:50cc
○ 圧力:20MPa
○ 使用最高温度:200℃
○ ポイント:
50 cc/20 MPa/200 ℃。厚肉 PTFE ライニングで酸・塩基に強く、ハステロイ代替でコスト削減。

クランプ式圧力容器
○ 内容積: 100cc
○ 圧力: 2MPa
○ 使用最高温度:200℃
○ オプション:バルブ、圧力計、 マントルヒーター+温調器・バルブx2・圧力計
○ ポイント:
スタンダードモデル。着脱。

高圧用ハーメチックコネクタ付高圧容器
○ 内容積: 100ml
○ 圧力: 20MPa
○ 使用最高温度:100℃
○ オプション: PLグランド・背圧弁・自動制御盤・切替バルブ
○ ポイント:
自動制御盤では、高圧になりすぎたら、圧力を下げたり材料を足したりを行います。
温調器では、ヒーター温度調整と内温を見れます。ILもついてます。プログラムでの温度制御もついており、無人運転に最適です

MR-100-20-200
○ 内容積:100cc
○ 圧力:20MPa
○ 使用最高温度:200℃
○ ポイント:
100 cc 中容量モデル。20 MPa 対応で水素化・重合反応など多用途。スケールアップ前のパイロット試験に。

2500ccテフロンコーティング容器
○ 材質:SUS304
○ 圧力:0.5MPa
○ オプション1:圧力計、熱電対、安全弁
○ オプション2:テフロンコーティング
○ オプション3:マントルヒーター+温調器
○ ポイント:
2.5L/0.5 MPa/200 ℃対応。厚肉PTFEライニングで酸・有機溶媒に耐食、ヒーター拡張可。


50cc容器高圧攪拌機付
○ 内容積:50cc
○ 材質:SUS304
○ 圧力:0.3MPa
○ オプション1:圧力計、熱電対、安全弁
○ オプション2:高圧攪拌機
○ オプション3:バンドヒーター+温調器
○ ポイント: 磁力結合撹拌で気密を維持しながら安定攪拌。
詳細へ

MR-150-20-200-PI-NV
○ 内容積:150cc
○ 材質:SUS304
○ 圧力:20MPa
○ オプション1:圧力計、バルブ
○ ポイント:
150 cc/20 MPa。PI 計+ニードルバルブ標準でガス置換が簡単。水素・CO 使用の触媒試験に好適。

高温用SUS溶接容器
○ 内容積:600cc
○ 材質:SUS304
○ 圧力:0.5MPa
○ オプション1:圧力計、バルブ、安全弁、φ50程度でL=500もあるのが特徴です
○ ポイント:
600 cc/0.5 MPaの細長 SUS304 溶接容器。全周 TIG 溶接で高温リークレス運転

ハーメチック圧力容器
○ 内容積:100cc以下
○ 材質:SUS304
○ 圧力:1MPa
○ オプション1:ハーメチックコネクタ、バルブ
○ ポイント:
100 cc/1 MPa のハーメチックフィードスルー搭載。完全気密で電気・光計測に最適。



クランプ式容器
○ 内容積: 200ml
○ 圧力: 1.5MPa
○ 使用最高温度:200℃
○ オプション: 取付穴
○ ポイント:
開け閉めがクランプ式なので楽です。比較的簡単に漏れが止まります。

シリコンウェーハ高圧容器
○ 内容積: 15ml
○ 圧力: 6MPa
○ 使用最高温度: 500℃
○ オプション: バルブ・圧力計。
○ ポイント:
φ80のシリコンウェーハを入れて実験したいと言うご要望から出来ました。
取り出しやすさを考えて底の形状が複雑になってます

クランプ容器改造ネジ式簡易容器
○ 内容積: 25ml
○ 圧力: 2MPa
○ 使用最高温度:
○ オプション: ハーメチックコネクタ・バルブ・圧力計
○ ポイント:
とにかく小さく作りたい。この大きさのグローブボックスに入れたいと言う要望で出来ました。本来はクランプで止めるのですが、ネジ式に改造しました。
本体には、テフロンコーティングもしてます。RHLシリーズ:高圧インライン型リリーフバルブ(逃し弁)もついてます(IBS社製)。

導入までの流れ
導入までの3ステップ
ヒアリング・仕様相談
お客様のさまざまなご要望、ご予算、設置環境を弊社スタッフが詳細にお伺いし、最適な仕様をご提案します。
お見積もり
提案及び設置条件の確認を⾏います。オプションに合わせたお⾒積りを作成いたします。
設置⼯事、機器搬⼊、送付
長年の経験を持つ技術者が装置を製作。お客様のラボへ搬入・設置し、試運転まで責任を持って対応します。

お問い合わせはこちらまで
“その実験、
まずはご相談ください”
- 「試料が100 mmウェハーなので内径を大きめにしたい」「内容積を300 ccに増やしたい」など、試料サイズに合わせたカスタム設計をご希望の方
- 既存のヒーターをそのまま使いたいが容器だけ追加したい方
- 洗浄・分解メンテナンスをカンタンにしたいため、工具なしでや内面コーティングについて相談したい方
など “ざっくり要望” で OK。
研究内容とご予算を踏まえ、
「既存機器を活かす場合の概算コスト」や「新規製作時のおおよその納期」
など目安をスピーディーにご提示します。
まずはフォームからお気軽にお声がけください。